島の未来のための活動 支援者募集

海底赤土除去システムの効率化と海藻養殖

海底赤土除去システムの効率化と海藻養殖

ここ数年の研究は、赤土を除去することにより
海藻もシラヒゲウニも養殖できることを実証した。(実証試験報告書をご参照ください。)

そして、南西諸島でも数少ない湾内で生き続けているサンゴ礁の保全のためにも
この湾内に沈殿している赤土の除去が急務であることも提言してきた。

それは規模的に公共事業で行うべきであるということも提言している。

私どもでは、この環境保全のための時間的制約から
さらに効率的沈殿赤土の除去システムの開発と
CO2マイクロバブル海藻養殖システムの完成を目指す。

  • 沖縄県の赤土流出問題の解決法について講義での議題になりました。 -- 琉大生 2017-01-22 (日) 20:46:09
  • 参考意見として具体的な解決方法を教えていただけますか? -- 琉大生 2017-01-22 (日) 20:47:24

認証コード(3615)

a:2774 t:1 y:1

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional